全校ブログ


検索
カテゴリ:カテゴリなし
みんなで楽しみます!
DSC01315

DSC01337

DSC01327

DSC01332 (1)

1学期最後の日、ばくだんゲーム、風船バレーなどクラスのみんなで楽しんでいます。
先生からのクイズで盛り上がっているクラス、タブレットPCを使ってクイズ大会をやっているクラスも・・・。

公開日:2025年07月18日 15:00:00
更新日:2025年07月18日 17:18:10

カテゴリ:カテゴリなし
1学期終業式
DSC01302

DSC01272

DSC01283 (2)

DSC01284 (1)

DSC01294

1学期の終業式をオンラインで行いました。

校長先生のお話や児童指導の先生の「水の事故に気をつけよう」というお話がありました。

1,3,5年生の代表の子たちが、1学期にがんばったことやこれからがんばりたいことを発表しました。

保健委員会さんからは「夏休みの健康」について、熱中症予防、規則正しい生活、スマホやゲームの使用時間などについてのよびかけがありました。

明日からの夏休み、健康、安全に気をつけて、楽しく過ごしてほしいと思います。

公開日:2025年07月18日 10:00:00
更新日:2025年07月18日 11:29:25

カテゴリ:カテゴリなし
FUJIMIクリーンデー
DSC01204 (1)

DSC01206

DSC01224

DSC01221

DSC01207

1学期の大掃除にPTAの皆さんが、窓やトイレなどの掃除をしてくれました。

子供たちは、自分の机や椅子、ロッカー、下駄箱、汚れがたまっている場所などを念入りに掃除しました。

子供たちは「ほこりがなくなった!」、「雑巾が真っ黒になった!」、「なんだかスッキリした!」などと言っていました。

PTAの皆様、暑い中、ご協力をどうもありがとうございました。

公開日:2025年07月18日 10:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
1学期最後のハッピータイム
DSC01062

DSC01059

DSC01033

DSC01039

DSC01067

「ハンカチ落とし」や「だるまさんが転んだ」、「風船バレー」など室内遊びをみんなで楽しみます。

1年生から6年生までのハッピーグループのメンバーともすっかり仲良しになりました。

公開日:2025年07月16日 16:00:00
更新日:2025年07月16日 18:00:52

カテゴリ:カテゴリなし
おはなしのつどい
DSC00775

DSC00773

DSC00783

おはなしの集いは校長室からオンラインで行いました。

最初に校長先生とあいさつをしました。校長室に「おはようございます」のあいさつが聞こえるように各クラスで大きな声であいさつをしてくれました。

夏休みの学習について、担当の先生からお話がありました。作品募集や自由研究など、夏休みにしかできないことにたくさん挑戦しましょうというお話でした。

給食委員会さんが栄養士さん調理員さんにインタビューした動画が流されました。毎日給食を作っている人たちは、みんなが「おいしかった!」と食べてくれるとうれしいそうです。給食委員会さんは、「みんな、作っている人の事を考えて、苦手なものでも一口は食べましょう!」と呼びかけてくれました。

公開日:2025年07月02日 19:00:00
更新日:2025年07月03日 18:43:06

カテゴリ:カテゴリなし
富士見小から見えた大きな二重の虹
DSC_1758

DSC_1757

DSC_1756

富士見小のベランダに出て外を見てみると・・・

大きな大きな虹が見えました!
しかも二重になっている虹です。
(二枚目の写真が二重の虹です。伝わるでしょうか?)

富士見小のみんなに、きっと明日はいいことがありそうだな・・・
そんな期待を抱かせてくれる大きな虹でした。

まだ外が明るかったから、気づいて見た人もいるのでしょうか?

明日は教室で「見た?」「見たよ!」「みたかったなぁ」って、話題になりそうですね。

公開日:2025年06月26日 18:00:00

カテゴリ:校内
昼休みのふじみっこホールでは・・・
DSC_01747

DSC_01750

DSC_01751

DSC_01755

DSC_1754

今日の昼休みのふじみっこホールの様子です。

まず、生活委員会子たちが廊下を走らないように呼びかけるものを作成してテレビに映しています。今度は低学年向けにスタンプラリーを企画しているそうです。

ピアノの周りではミニ演奏会が行われています。
友達の演奏を一生懸命に聞いています。
演奏する人も、お客さんの友達が周りで聞いているので、張り切った気持ちになりますね♪

そしてふじみっこギャラリーに展示する準備が始められていました。塗り絵、イラスト、工作・・・みんな他の人に見てほしい、自分の自慢の作品が飾られるそうです。

今日の昼休みは暑さ指数の関係で外に出られませんでしたが、校舎の中で子どもたちの様々な頑張りが見られるふじみっこホールでした。

公開日:2025年06月26日 13:00:00
更新日:2025年06月26日 18:39:55

カテゴリ:カテゴリなし
ハッピータイム
L1000708

L1000706

L1000729

1年生〜6年生のみんなが各クラスに分かれて遊びました。
始めは緊張した表情でしたが、遊んでいるうちに笑顔が増えていきました。

公開日:2025年06月25日 17:00:00
更新日:2025年06月25日 18:01:47

カテゴリ:カテゴリなし
小中一貫の日
DSC00517

DSC00515

DSC00513

6月20日に今年度1回目の「小中一貫の日」が行われました。
中学校の授業を参観したあと、中学校区の3校の教員が教科ごとに集まり、目指す子供像に向けた各教科の指導について話し合いました。

公開日:2025年06月24日 11:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
安全ボランティア・PTA地区校外委員情報交換会
DSC00369

DSC00352

DSC00353

子供たちの登下校を見守ってくださっている安全ボランティアの皆さんとPTA校外委員さんの情報交換会がありました。

日頃から子供たちの安全を見守ってくださっている安全ボランティアさんに感謝の気持ちをお伝えすると共に、通学路の危険箇所などについて情報交換をしました。

公開日:2025年06月19日 19:00:00