-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)いいな いいな -
中央公民館で開かれている「中央地区っていいなあフェア」にあおぞら級のみんなの作品が展示されています。今日はみんなで、展示作品を見に来ました。
「わっ!あったよ!」
と自分の作品が飾られているのを見つけて喜んだり
「これすごいね♪」
と自分の作品だけでなく、他の作品に注目したり。
芸術にたくさん触れた時間となりました。
公開日:2024年11月21日 15:00:00
更新日:2024年11月21日 19:39:52
-
カテゴリ:カテゴリなし
紙の中で模様が広がっていくよ(2年生図工) -
2年生の図工では「色々模様」というテーマで、模様作りを楽しんでします。
専用の紙(条幅紙)を2回、3回と折りたたみ、角の部分を色の付いた水に浸します。
そして折りたたんだ紙を開いてみると・・
自分の思った以上にたくさんの模様が紙に広がり、みんな「わぁーー!」と驚いた様子。
時々、色水の入った容器をひっくり返しちゃったこともあったけれど、気にしない気にしない。
そのために新聞紙を机に敷いています。
そして出来上がったら先生に「できたよー」と嬉しそうに見せていました。
さて、体調不良等で図工の授業を欠席してしまった場合、あおぞらで特別に時間を作り、同じ活動に取り組ませることがあります。
この「色々模様」も、あおぞらで挑戦。
絵の具を混ぜて好きな色を作ったり、紙飛行機の形にして色水に浸したり、たくさんの工夫を取り入れて作品作りができました。
「紙の中で色が混ざってる!」と気付けたこともGoodですね!
最後にお家の人へのプレゼント(しおり)も作りました。
喜んでもらえると良いね。公開日:2024年11月18日 08:00:00
更新日:2024年11月18日 10:44:39
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)ワクワクいっぱい!初めての寄木細工と「生命の星・地球博物館」見学 -
子どもたちが初めての寄木細工体験に挑みました!色とりどりの木を組み合わせながら「先生、見て!こんな形ができた!」と大興奮。途中、何度も「あれ?ちょっとズレた…?」と苦戦する姿もありましたが、最後には自分だけの模様が完成し、みんな誇らしげに作品を見せてくれました。
そして午後は、神奈川県立生命の星・地球博物館へ!子どもたちは、恐竜の化石や地球の昔の姿に釘づけ。「えっ、こんなデカいのが昔は歩いてたの?」と目を輝かせて夢中で見学していました。地球の壮大な歴史に触れ、ちょっと探検家気分を味わえたようです。
さらに、この日のハイライトは、特製手作りお弁当!みんなフタを開けるなり「うわー、美味しそう!」と歓声を上げ、モリモリ食べていました。大好きな寄木細工と博物館見学、そして手作りお弁当で、心もお腹も大満足の一日となりました^_^
公開日:2024年11月15日 16:00:00
更新日:2024年11月18日 10:26:46
-
カテゴリ:カテゴリなし
後ろにパスをするのが難しい!(5年体育) -
1枚目の写真は、体育の授業が始まる前のわずかな休み時間に、「マンホールから出たら負けゲーム」をするあおぞらの5年生たち。
とっても楽しそうですね。
さて、5年生の体育ではタグラグビーに取り組んでいます。
タグラグビーは本格的なラグビーと同じく、楕円形のボールを使います。
普段のボールと形が違う他に、攻撃側の人は前の味方にパスをしてはいけないというルールもあります。
実際にやってみると、これが本当に難しいのです。
ルールは分かっていても、前を向いて走っているので、どうしても前にパスしたくなってしまいます。
守備側は、ボールを持っている相手を追いかけ、相手の腰に付いている「タグ」を取ると、ボールを奪えます。
攻撃側より守備側のほうが動作としてはシンプルなので、どのチームもなかなか得点できません。
試合をしながら、後ろの人にパスをする練習をして、次回は得点につなげられると良いですね。公開日:2024年11月14日 20:00:00
更新日:2024年11月15日 16:12:28
-
カテゴリ:カテゴリなし
大学芋を作ってみたよ!(あおぞら調理実習) -
学校の畑で育て収穫したさつまいもを使って、大学芋を作りました。
今回の調理実習は、すでに交流級の家庭科で経験のある5,6年生に加え、特別に3,4年生も参加しました。
先輩の動きを真剣に観察し、積極的に実習に参加しようとする3、4年生。
不慣れな包丁や火の使い方も、しっかり先生や先輩の話を聞いて調理することができました。
「乱切りはこうやってやるんだよ〜」
「時々芋をひっくり返すんだよ〜」
と、アドバイスをくれる5,6年生。とても頼りがいがあります。
調理の後は、待ちに待った試食です。
試食には1,2年生も加わり、先輩たちが作ってくれた大学芋を食べることができます。
「甘くて美味しい〜」
「おかわりある〜?」
と言いながら、1人2個のはずが4個5個とバクバクお口に放り込む子どもたち。
「1時間目から6時間目までずっと調理実習がいい!」と心の声が漏れるほど、みんな楽しく活動し、美味しく頂きました。
自分たちで育てたさつまいもで作ると、より一層美味しく感じますね。
使った調理器具も自分たちでしっかり洗いました。
あおぞら調理実習、大変お疲れ様でした!
※余った大学芋は教職員で美味しく頂きました。公開日:2024年11月11日 18:00:00
更新日:2024年11月12日 12:41:19
-
カテゴリ:カテゴリなし
大学芋の材料を買いに(5,6年生) -
あおぞら級の5年生と6年生でお買い物に挑戦。
今年豊作だった学校畑のさつまいもで「大学芋」を作るため、必要な材料を買いにヨークマートへ行ってきました。
お金の支払い方だけでなく、お店までの道の歩き方、店内での動き方についても確認することができましたね。
今回は5グループに分かれて必要なものを探したので、10分以内にすべてのお買い物が完了しました。
「もし一人でお買い物に行って、欲しいものが見つからないときは?」と先生が質問すると、
「上を見れば大体書いてあるよー!」と即答。さすが5,6年生です。
お菓子、調味料、洗剤など、品物の種類が書かれた札が吊るしてありますね。
「それでも分からないときはどうする?」と続けると、
「店員さんに聞いてみる!」と答えてくれました。
お金の支払いはセルフレジでしたが、一つ一つ丁寧にボタンを押して、無事に材料を買うことができました。公開日:2024年11月07日 18:00:00
更新日:2024年11月12日 12:31:01
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)1年生秋みつけ -
中央公園と富士見公園で秋みつけをしに行きました。
色とりどりの葉っぱや様々な形のどんぐりを拾ってとても楽しそう♪
これでどんな活動につながるのかな?公開日:2024年11月07日 16:00:00
更新日:2024年11月12日 12:28:31
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)一生懸命、練習して -
5年生の外国語では、「憧れの人について紹介する」という学習をしています。
youtuberだったり、歌手だったりとそれぞれの憧れの人について、自分でスライドを作りました。
そして、あおぞらで何度も練習をして、挑みました。
みんなの前に立つと、少し緊張気味の様子でしたが・・・
発表が始まると、堂々と大きな声で発表する姿が見られました。
発表が終わった後には、みんなからの拍手で達成感とホッと安心した様子でした。公開日:2024年11月01日 18:00:00
更新日:2024年11月01日 19:01:54
-
カテゴリ:カテゴリなし
フジスポまであと・・・ -
明日はフジスポの予定でしたが、あいにくの天気で延期となってしまいました。
今日の5時間目、5,6年生でフジスポの前日準備を行いました。
高学年の活躍のおかげで、学校全体が明るく楽しくなります。
委員会活動でも学校を引っ張ってくれてありがとう!公開日:2024年11月01日 15:00:00
更新日:2024年11月01日 19:01:30
-
カテゴリ:カテゴリなし
練習は本番のように、本番は練習のように -
フジスポが今週末に迫っています。
先日、最後の仕上げのため、全校練習が行われました。
各学年での練習も今週で最後です。
日に日に表現のダンスが上達し自信が付いてきたのか、子どもたちの一生懸命な様子の中にも笑顔が垣間見えます。
中には大変だった練習が終焉することへの笑みが含まれているかもしれません。
いずれにせよ、練習中の子どもたちの表情は本番のように真剣です。
段々と心が一つになってきた証拠。
本番は今までの練習の延長線上にあるのかもしれませんが、何が起こるか分からないのが本番。
そんなとき、子どもたちみんなが心を一つにできていれば、フジスポを良いものにできると信じています。
公開日:2024年10月31日 18:00:00
更新日:2024年11月01日 18:59:22