-
カテゴリ:カテゴリなし
出会いと別れの季節 -
今日は修了式&離退任式でした。
修了式では、1年の頑張りの証である修了証を受け取りました。
そのあとは各クラスで「はばたき」を受け取り、11時からは離退任式でした。
1年間お世話になった先生、過去にお世話になった先生とお別れをしました。
4月から、子どもたちは新しい学年で、先生は新しい学校で頑張りましょう!公開日:2025年03月25日 15:00:00
更新日:2025年03月26日 09:56:44
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)ここにも列車が誕生!? -
「ねぇ写真撮ってー!」
あれ?聞いたことがあるフレーズをまた言ってくれて理由を尋ねると…
「こないだのブログに列車のがあっていいなと思ったんだよ!」
とブログを見てくれていたようで…☆また仲良し列車が誕生しました♬
でも…脱線していないかい?笑公開日:2025年03月24日 17:00:00
更新日:2025年03月26日 09:58:41
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)推しはどれ!? -
「セブンで買って食べたよー!」
と教えてくれたので
どれがお気に入りかを
近くにいた先生と
「せーの!」
と指で示してくれました♪なんと全員バラバラ!!
どれも美味しいということですね♪
みなさんのおすすめはどれですか??公開日:2025年03月21日 16:00:00
更新日:2025年03月22日 15:38:46
-
カテゴリ:カテゴリなし
残りわずか・・・ -
クラスレクを楽しむ子どもたち。
みんな笑顔が素敵ですね。
楽しく遊ぶのも、勉強するのも、ケンカするのも、このクラスで生活できる日は残り僅かです。
次の学年でもみんなと一緒がいいな、と思えるような時間になるといいですね。
公開日:2025年03月21日 14:00:00
更新日:2025年03月22日 15:38:37
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)シンクロ!? -
クラスレクをしているときの姿をパシャリ☆
ドッジボールであたった後も
まるで監督のような立ち姿で
見守っていました^_^公開日:2025年03月18日 18:00:00
更新日:2025年03月19日 16:19:06
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)交流でも楽しんで♪ -
先週は最後のあおぞらレクを。
今日は交流級のレクに参加しました。みんなとワイワイと楽しそうに
レクに参加していました。
残りわずか…
交流級での時間も大切に☆公開日:2025年03月17日 17:00:00
更新日:2025年03月17日 18:13:56
-
カテゴリ:カテゴリなし
6年生ありがとう! -
あおぞら級は他のクラスと違い、いつもそばに他の学年の先輩・後輩がいます。
6年生は来週でお別れ。
今日は6年生との思い出作りに、お楽しみ会でおにごっごとドッジボールをしました。
6年生、今までありがとう!中学校でも頑張ってね!公開日:2025年03月14日 17:00:00
更新日:2025年03月15日 16:10:05
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)なんだろう? -
6年2組の子が、あおぞら教室前に
ポスターを貼ってくれました。
「えっ!すごい!セブンで販売されるの!?」
「今度行ってみよう!」
とステキな言葉が♪早速、宣伝効果!?笑(^^)
公開日:2025年03月13日 17:00:00
更新日:2025年03月15日 16:09:51
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)限界突破! -
「えーこんなにやるの?無理だよー...」
と学習を始まる前は嘆く姿が。ただ、いざ始まってみると
集中し始め、
「あれ?もうちょっとで終わる!」
と自分の頑張りに驚いていました。1枚終わるたびにもらえるスタンプも
たくさん集められたね♪おめでとう☆公開日:2025年03月12日 16:00:00
更新日:2025年03月15日 16:08:52
-
カテゴリ:カテゴリなし
(あおぞら)旅立ちの日に向けて… -
卒業証書の受け取り方の練習を行いました。
5年生の時に見送っていたのが1年前。
「こんなにドキドキするんだね!!」
と練習が終わった時にこう話す子も。静かに落ち着いて行う姿。さすが最高学年ですね。
公開日:2025年03月11日 17:00:00
更新日:2025年03月12日 17:51:53