4年ブログ


検索
カテゴリ:4年2組 総合的な学習の時間
牛乳パックから新たな紙のリサイクルへ
IMG_20250217_121729

IMG_20250217_121800

 3学期の総合的な学習の時間は、牛乳パックではなく、別の紙を再利用できないか考え、学校で捨てられてしまう紙を遊べるものに変身させる計画を立てて活動しています。集めた紙を使って遊ぶ人たちが笑顔になるようにグループで相談しながら制作中です。

公開日:2025年02月10日 17:00:00
更新日:2025年02月18日 17:15:08

カテゴリ:4年2組 総合的な学習の時間
自分だけの牛乳パックめんこ
スクリーンショット 2024-12-26 160000

 4年2組では、ワイワイまつりで「自分だけの牛乳パックめんこ」を開きました。自分たちで作っためんこに自由に絵を描き、その後、来てくれた人たちがめんこで遊べるように計画や準備をしてきました。当日はたくさんの方に来ていただき、作っためんこを渡すことができました。

公開日:2024年12月26日 13:00:00
更新日:2024年12月26日 16:00:26

カテゴリ:4年2組 総合的な学習の時間
牛乳パックはがきめんこ
IMG_3738

IMG_3744 (1)

IMG_3743 (1)

 11月の総合の学習では、ワイワイまつりに向けて、牛乳パックはがきの作り方をもとにして、牛乳パックからめんこを作っています。もらった人に楽しんでもらえるようにするために、めんこの遊びやすさや楽しさを考えて活動に取り組んでいます。

公開日:2024年11月15日 18:00:00
更新日:2024年11月18日 10:46:24

カテゴリ:4年2組 総合的な学習の時間
「手づくり絵はがきコンクール」
IMG_20240927_182454

 9月の総合は、1学期のはがきづくりから学んだことを生かして、2回目のはがきをつくりました。そのはがきに「夏の思い出」のテーマをもとに、子どもたちが過ごした夏の思い出の絵を描き、「手づくり絵はがきコンクール」に応募する作品をつくりました。

公開日:2024年09月30日 17:00:00
更新日:2024年10月01日 15:42:19

カテゴリ:4年2組 総合的な学習の時間
牛乳パックからはがきへ
IMG_2158

IMG_2163

IMG_2362

4年2組の総合的な学習の時間は紙のリサイクルについて取り組んでいます。牛乳パックをリサイクルしてはがきに変身させるために、エコパーク相模原へ紙漉きに使う道具を借りに行き、給食室から牛乳パックをもらうために自分たちでお願いをしにいきました。
牛乳パックを協力して細かくできたので、次は紙漉きに挑戦します。
はがきの完成が楽しみです!

公開日:2024年07月05日 18:00:00
更新日:2024年07月05日 21:02:32