6年ブログ


検索
カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行7
IMG_4650

IMG_4653

IMG_4654

IMG_4661

雨の中、華厳の滝の見学をしました。間近で見る自然の迫力に歓声があがりました。

日光駅前の散策では、たくさんのお店を見て、おみやげを買いました。

昼食はカレーライスです。みんな、よく食べていました。

まだまだ日光にいたいけど、バスに乗って、富士見小へ向かいます。

公開日:2025年05月17日 13:00:00
更新日:2025年05月17日 14:02:22

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行6
IMG_4643

IMG_4642

IMG_4646

朝、6時に起床しました。
天気は雨でしたが、小降りだったので、希望者が源泉まで散歩をしました。
朝食の後、出発式をして、ホテルの皆さんにお礼をして、予定通り、ホテルを出発しました。

公開日:2025年05月17日 08:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行5
IMG_4632

IMG_4636

IMG_4638

IMG_4639

ホテルで夕食を食べて、おみやげを買ったり、お風呂に入ったりしました。就寝前に室長会議をしました。今日は9時30分就寝です。楽しかった修学旅行1日目、みんなぐっすり眠れるでしょうか?

公開日:2025年05月16日 21:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行4
IMG_4616

IMG_4622

IMG_4621

IMG_4628

ハイキングでは雄大な日光の自然を満喫しました。
ハイキングの後は、みんなが楽しみにしていたホテルに到着!
実行委員さんの司会で到着式をしました。

公開日:2025年05月16日 18:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行3
IMG_4613

IMG_4611

IMG_4609

IMG_4608

東照宮の見学のあと、お昼ごはんを食べました。
お腹がすいていたので、みんなよく食べていました。

この後は、ハイキングに出かけます。

公開日:2025年05月16日 13:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行2
IMG_4599

IMG_4605

IMG_4604

予定通り東照宮に到着しました。
クラスごとに記念撮影をして、グループごとに見学をしています。

公開日:2025年05月16日 11:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
修学旅行1
IMG_4595

IMG_4597

早朝でしたが、みんな元気に集合しました。
実行委員さんを中心にして出発式をしました。

予定通り、日光に向かって出発です!
保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。

公開日:2025年05月16日 07:00:00

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
下級生の思いも背負って(修学旅行前日)
PXL_20250514_233436511.MP

096b5046-2ecf-4bd2-96b2-6af4bd4e61a0~1

IMG_8063

修学旅行に向けて最後の準備をしていたら

1年生が手作りのお守りを作って持ってきてくれました!

そして、5年生からは、いってらっしゃいのメッセージが・・・!

学校の代表として、修学旅行を楽しんで無事に帰ってきます♪

公開日:2025年05月15日 15:00:00
更新日:2025年05月15日 18:09:06

カテゴリ:6ock,n,RoLL!!(R7)
さすが6年生!
DSC_1590

DSC_1591

DSC_1592

富士見小学校での生活もいよいよ6年目。

最高学年となった6年生は休み時間の様子も、どこか余裕を感じます。

始業式での堂々とした姿、廊下であった時に自分からあいさつをする姿、さすが6年生です。

8日は入学式があって、富士見小学校に1年生から6年生まで揃います。

登校班での登校、クラブ活動、委員会活動、ハッピータイム・・・
これからのふじみっ子たちを頼みますね。

公開日:2025年04月08日 09:00:00
更新日:2025年04月08日 10:05:51

カテゴリ:6年2組 総合(R6)
6年2組 校内研究
校内研1

校内研2

FUJIワイワイまつりで
「津久井大豆カフェ」をオープンするため
店の雰囲気、お客さんへの声のかけ方、
そしてどうしたら津久井在来大豆の魅力が伝わるのかを
真剣に考えました。

自分たちで司会進行しながら、
話し合いを「創り上げる」姿が素敵でした!!

公開日:2025年03月27日 09:00:00
更新日:2025年03月31日 14:16:14