6年ブログ


検索
カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
6年2組 校内研究
校内研1

校内研2

FUJIワイワイまつりで
「津久井大豆カフェ」をオープンするため
店の雰囲気、お客さんへの声のかけ方、
そしてどうしたら津久井在来大豆の魅力が伝わるのかを
真剣に考えました。

自分たちで司会進行しながら、
話し合いを「創り上げる」姿が素敵でした!!

公開日:2025年03月27日 09:00:00
更新日:2025年03月31日 14:16:14

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
お昼ごはんに…☆
Screenshot 2025-03-24 17.09.55

Screenshot 2025-03-24 17.10.37

Screenshot 2025-03-24 17.10.27

セブン−イレブンに売っている
津久井在来大豆を使ったきなこ揚げパン!
給食がない春休みは先生のお昼ごはんになっています♪

6年2組が作ったポップも貼ってありました!

公開日:2025年03月24日 17:00:00
更新日:2025年03月26日 09:58:19

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
大反響!!セブン−イレブン!
Screenshot 2025-03-19 15.32.51

IMG_9559

小学生がセブン−イレブンで働いている?!!
市民の皆様に驚かれながらも、
「津久井在来大豆」の良さを伝え、
自分たちの声で商品をおすすめしました!

販売期間ものこりわずか!
6年2組のおすすめ商品をぜひ!!

公開日:2025年03月19日 15:00:00
更新日:2025年03月19日 16:16:34

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
セブン−イレブンで販売中☆★
IMG_9639

IMG_9644

Screenshot 2025-03-19 15.34.26

IMG_9648

IMG_9647

富士見小学校6年2組と
セブン−イレブンが総合的な学習の時間でコラボ!!

富士見、矢部、千代田地区の5店舗に
ご協力いただき、販売体験をさせていただきました!
なかなかできない貴重な体験。
ご協力いただきありがとうございました。

公開日:2025年03月19日 15:00:00
更新日:2025年03月19日 16:04:54

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
セブン−イレブンの店員さん?!
IMG_2701

IMG_2706

Screenshot 2025-03-17 17.42.09

Screenshot 2025-03-17 17.41.52

津久井在来大豆の商品を
自分たちでおすすめするために
セブン−イレブンさんで店員になって
販売しています!!!

18日も出会えるかも?!

公開日:2025年03月17日 17:00:00
更新日:2025年03月17日 18:12:35

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
【必読】6年2組からのお知らせです!
きなこ揚げパン

生どら焼

きな粉ぱふぇ

セブン-イレブンで
津久井在来大豆を使った商品が
3つ販売中です!

6年2組の総合的な学習の総仕上げ!!
神奈川県内のセブン-イレブンで販売中です!
ぜひご賞味ください!

公開日:2025年03月13日 19:00:00
更新日:2025年03月15日 16:09:37

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
大人気☆6年2組給食☆
IMG_2584

IMG_2593

IMG_2592

IMG_2589

家庭科の授業で「献立作り」がありました。
栄養バランスを考えて、みんなに喜んでもらえる献立…

6年2組はもちろん「津久井在来大豆」を使いました!!
「津久井在来大豆のきな粉揚げパン」☆☆

公開日:2025年03月02日 11:00:00
更新日:2025年03月04日 10:28:15

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
(続)☆6年2組給食☆
IMG_2588

IMG_2587

IMG_2586

IMG_2594

食缶を開けると広がるきな粉のいい香り。
最後はスプーンで集めて、きな粉を残らず堪能しました!

給食後には
「今日の給食最高だった!また考えて欲しい!」
と依頼が来るほど。
「津久井在来大豆」をみんなに食べてもらえて
クラスの子供たちも嬉しそうでした!

公開日:2025年03月02日 11:00:00
更新日:2025年03月04日 10:28:35

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
津久井大豆の良さを活かすには?
IMG_2568

IMG_2574

IMG_2576

IMG_2558

津久井在来大豆の特徴でもある「甘み」。
それを一番に活かせるのは?

そう!!スイーツ☆

次なる企画に向けて試食会です!
今回はセ・ラ・セゾンさんの
「津久井きな粉のダックワーズ」と
「津久井きな粉のかりっとマカロン」を
食べて研究しました!

公開日:2025年02月27日 21:00:00
更新日:2025年03月01日 20:49:08

カテゴリ:6年2組 総合的な学習の時間
津久井在来大豆試食会
IMG_2576

IMG_2574

IMG_2568

IMG_2558

津久井在来大豆の特徴は
他の大豆に比べて
粒が大きく、甘い!

その良さが活かせるのは
「スイーツ」「お菓子」だ!と考え、
最後の活動に向けて試食会。

今回はセ・ラ・セゾンさんの
「津久井きなこのダックワーズ」
「津久井きなこのかりっとマカロン」の
2種類を試食。

袋を開けたときの広がる香りと
津久井在来大豆の甘みに大満足でした♪

公開日:2025年02月25日 20:00:00
更新日:2025年02月27日 20:15:19